【全国対応可能】遺産分割調停、遺言、遺留分など、相続のご相談は東京都港区赤坂の弁護士に。
【全国対応可能】初回相談無料。まずはお気軽にご相談下さい!
遺産分割(交渉・調停)、遺言、遺留分等、相続のご相談なら弁護士高井翔吾
東京都港区赤坂2-20-5デニス赤坂4階(池田・高井法律事務所)
営業時間 | 平日9:30~17:30 |
---|
1 要約
今回の改正案では、遺留分減殺請求を受けた人(Aとします。)は、遺留分侵害額を請求者(Bとします。)に支払う必要が生じます。
もっとも、Aが、Bの承継する相続債務(被相続人が負っていた債務)について支払等をした場合は、Aの支出によりBも利益を得ていることになるので、この点を遺留分の計算において反映させるのが公平です。そこで、その旨を定める規定を設けることが検討されています。
詳細は下記2(要綱案からの抜粋です。なお、1・(1)、1・(2)とは、要綱案第4の1・(1)及び1・(2)を指します。)
2 要綱案
次のとおり,遺留分侵害額の算定における債務の取扱いに関する規律を設けるものとする。
1・⑴の請求を受けた受遺者又は受贈者は,遺留分権利者が承継する相続債務について免責的債務引受,弁済その他の債務を消滅させる行為をしたときは,消滅した債務の額の限度において,遺留分権利者に対する意思表示によって1・⑵の規律により負担する債務を消滅させることができる。この場合において,当該行為によって遺留分権利者に対して取得した求償権は,消滅した当該債務の額の限度において消滅する。
事務所名 | 池田・高井法律事務所 |
---|---|
代表者 | 弁護士 高井翔吾 |
住所 | 東京都港区赤坂2-20-5デニス赤坂4階 |
事務所HP |
東京大学法学部、東京大学法科大学院卒。
2010年弁護士登録(東京弁護士会)。
迅速かつ丁寧な対応を心がけております。
出張も可能ですし、裁判でweb会議の利用が普及したこともあり、全国からのお問合せを承っております。初回のお問い合わせは無料ですので、どんなことでもどうぞお気軽にご相談ください。
弁護士紹介
依頼者さまの声(アンケート結果)
まずはお気軽にご相談下さい。具体的なご相談は下記フォームからお願いいたします。