【全国対応可能】遺産分割調停、遺言、遺留分など、相続のご相談は東京都港区赤坂の弁護士に。
【全国対応可能】初回相談無料。まずはお気軽にご相談下さい!
遺産分割(交渉・調停)、遺言、遺留分等、相続のご相談なら弁護士高井翔吾
東京都港区赤坂2-20-5デニス赤坂4階(池田・高井法律事務所)
営業時間 | 平日9:30~17:30 |
---|
1 要約
今の法律では、自筆証書遺言(公証役場で公証人が作るものではなく、自分で作る遺言)については、自書(=手書き)することが必要とされています。
もっとも、遺産が多岐にわたる場合の財産目録などを全て手書きで書かなければならないとすると、その負担は軽くないものがあるので、この点を修正するものです。
詳細については、下記2(要綱案からの抜粋です。)をご参照ください。
2 要綱案
⑴民法第968条に次のような規律を加えるものとする。
民法第968条第1項の規定にかかわらず,自筆証書に相続財産(民法第997条第1項に規定する場合における同項に規定する権利を含む。)の全部又は一部の目録を添付する場合には,その目録については,自書することを要しない。この場合において,遺言者は,その目録の毎葉(自書によらない記載がその両面にある場合にあっては,その両面)に署名し,印を押さなければならない。
⑵民法第968条第2項の「自筆証書中の加除その他の変更」を「自筆証書(⑴の目録を含む。)中の加除その他の変更」に改めるものとする。
事務所名 | 池田・高井法律事務所 |
---|---|
代表者 | 弁護士 高井翔吾 |
住所 | 東京都港区赤坂2-20-5デニス赤坂4階 |
事務所HP |
東京大学法学部、東京大学法科大学院卒。
2010年弁護士登録(東京弁護士会)。
迅速かつ丁寧な対応を心がけております。
出張も可能ですし、裁判でweb会議の利用が普及したこともあり、全国からのお問合せを承っております。初回のお問い合わせは無料ですので、どんなことでもどうぞお気軽にご相談ください。
弁護士紹介
依頼者さまの声(アンケート結果)
まずはお気軽にご相談下さい。具体的なご相談は下記フォームからお願いいたします。